MD-WORKS

ガジェット中心に家電やコスパの高い商品をレビューや最新ニュースをお届けします!

【 OPPO Reno 7 A 発売 】Reno 8シリーズは出ないのかなぁ!?Reno 8 pro+が欲しいっす♬

OPPORenoシリーズは若い方中心に非常に人気のあるスマートフォンです。

ちなみに我が家の娘もRenoシリーズを使っています。

 

そんな中、遂にReno 7 Aが発売となりました。

OPPO Reno7 A

www.oppo.com

 

デザインも洗練され非常に魅力的なモデルですが、Reno8pro+が中国では発売となっています。

OPPO Reno7 A とOPPO Reno 8pro+ 当然大きな価格差はありますが、

自分で購入するのであれば、やはり高機能なものを求めてしまいます。

出来れば早めに日本発売をしてほしいところです。

 

 

 

 

Reno7A・Reno8pro+スペック比較

 

  OPPO Reno 7 A OPPO Reno 8 pro+
CPU Snapdragon6955G Dimensity 8100-MAX
寸法(縦×横×厚さ) 159.7*73.4*7.6㎜ 161.2*74.2*7.3㎜
重量 175g 183g
RAM 6GB 8GB/12GB
ROM 128GB 256GB
液晶 6.4インチAMOLED 6.7インチAMOLED
解像度 2400×1080 2412×1080
リフレッシュレート 60/90Hz 120Hz
タッチサンプリングレート 180Hz 120/360Hz
カメラ(アウト) 広角4800万画素 5000万画素
  超広角800万画素 800万画素
  マクロ200万画素 200万画素
カメラ(イン) 1600万画素 3200万画素
バッテリー 4500mAh 4500mAh
急速充電 18W 80W
生体認証 ディスプレイ指紋認証 ディスプレイ指紋認証
  顔認証 顔認証
microSDXC 最大1TB -
イヤホンジャック 3.5㎜ -
NFC対応 おサイフケータイ対応
防水防塵 IPX8/IP6X -

 

あきらかにReno7Aは全部乗せでバランス重視ですね。

学生や性能にこだわらない人にとってはとても良いモデルだと思います。

 

ただカメラや性能にこだわる人にとって日本でのOPPOは物足りなさを否めません。

普及モデルと高機能モデルの2展開を望みます。

 

Reno7Aの良いところ

・デザイン

・外部メモリ&Felica対応&イヤホンジャック

・価格

デザインは秀逸

角ばったスクエアデザインはここ最近のスマホの中では相当かっこよいと思います。

夏に向けてのこのタイミングでのカラー展開もさすがです。

また海外モデルはおサイフケータイ非対応が基本の中、日本モデルということで対応させている点もすごいですね。

外部メモリとイヤホンは現状淘汰されつつあるので、無くてもよかったかもしれないですがあるなら大歓迎です。

しかも全部乗せで価格は4万円台と素晴らしいです。

 

 

ただ1点メモリが6GB、ストレージ128GBは残念です。

せめて価格を上げてでもメモリ8GBや12GBで選べるようにしてほしかったです。

その時点で自身は対象外となっちゃいます。。

 

Reno8pro+の良いところ

・デザイン

・カメラ

・価格

 

Reno8pro+ 新色のFlower Immortal Purple

めっちゃかっこ良くないですか!?

性能は高いにもかかわらずReno7Aより薄型なんです。

Reno7Aに比べて細かい機能は削ぎ落していますが、こういうモデルが欲しいんですよね。

あとカメラに関しては、光学式手振れ補正(OIS)に対応していないと厳しめの意見は多いもののOPPOのカメラは夜景や夕暮れ時に非常にきれいな表現をしてくれるので大好きです。

ちなみにWeibo公式では以下の撮影写真がアップされておりましたが、これを見るだけで十分買いです。

OPPO Reno8pro+ photo1

OPPO Reno8pro+ photo2

これで価格は10万円を切っています。

正直めっちゃ欲しいです。

オウガジャパン様~日本でも発売してください!!

 

まとめ

OPPO製品は個人的に堅実なイメージがあり好感をもっています。

ただ非常に日本での展開が限定的で遅い印象があります。

Xiaomiのように弾丸のごとく連射販売をしてほしいとは思いませんが、

スペックなど選択できるラインアップでの展開に今後期待しています。